HTML5 Webook
29/33

25 14 電気回路図 VFMP-4B、VFMP-4C、VFMP-4SW 運転方法 1.電源を投入すると[設定周波数]がインバータの操作パネルモニタ部に表示されます。 2.周波数を[Mダイヤル]にて可変させ、[RUN]ボタンでモータが起動します。 (モータ起動中、[Mダイヤル]にて周波数を可変させることも可能です。) 3.圧力スイッチ(DPGS-70)の設定圧力でフリーラン停止となります。 4.[STOP,RESET]ボタンにてモータが停止します。 ※VFMP-4SWの標準タイプは、方向制御弁の配線はされていません。ページ15 操作方法の項を参考にして、目的にあった回路に配線してください。 ※感電事故防止のため電源コンセントの接地極は、必ず接地してください。 ※インバータの機能については「三菱インバータFR-E800取扱説明書(機能編)」を三菱電機ホームページよりダウンロードして参照してください。 ※インバータの各部名称、接続については「三菱インバータFR-E800取扱説明書(接続編)」三菱電機ホームページよりダウンロードして参照してください。

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る