21 状 態 原 因 処 置 モータは回転するが圧力が上がらない。また上がり方が正常でない。 高圧ポンプの破損。 ポンプ内に異常音があり、圧力が脈動する場合は、ポンプが破損しています。 販売店に修理を依頼してください。 方向制御弁の故障。 ・バルブに傷がある。 ・パッキン類の破損。 販売店に修理を依頼してください。 方向制御弁(KD-2S-2、KD-3S-2-C)が作動しない。 電圧違いによるコイルの損傷。 電圧にあったコイルと交換してください。 コイルの断線、接続不良。 コイル、接続部の導通を調べてください。断線している場合は、コイルを交換してください。 ダイオードの破損。 交直変換形により整流器を使用しています。整流器(端子部)を交換してください。 シリンダピストンの出および戻りが遅い。 カップラの袋ナットが緩んで通路が狭くなっている。 袋ナットを根元まで確実に締めてください。 配管抵抗が大き過ぎ、シリンダピストンの動きを妨げている。 太い配管に交換してください。 シリンダの押し、引きとも圧力が上がらない。 シリンダのピストンパッキンの破損。 販売店に修理を依頼してください。 油温の上昇が激しい。 使用頻度が激しい。 周囲温度が高い。 クーラを取り付けて60℃以下で使用してください。 ポンプ内部で油漏れがある。 販売店に修理を依頼してください。
元のページ ../index.html#25